団塊ジュニア

レーザーテック デイトレ

やるか、やるか、やるか

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

自己分析は事前に

対人競技において、分析能力は必要でる。 敵を知り己を知らば百戦危うからず。 ただ、戦いが始まってから自己分析していては出遅れる。 自分の強味弱味は事前に要確認である。 戦いが始まったら、相手の分析に力を集めたい。

アイデアやひらめきをすぐ忘れてしまう。短期記憶が・・・

あれ、何をしようとしていたんだっけ・・・ 最近短期記憶が飛びやすい。 老化か。 思考がどんどん流れていく、あれもこれもと。 で、なに考えていたんだっけとなる。 ネットサーフィンにもにている。 あれ、何調べようとしていたんだっけと。 結論、思い出す…

自分と言う乗り物の、名ドライバーになる

自分の能力は、人それぞれ。 日によっても違う。 自分の得意、不得意を心得、いかにパフォーマンスを最大化するか、 それがドライバーの腕。理性の腕。 自分と言う乗り物をより良く動かすには、 ピンチも、自分の成長のチャンスと考える理性、 意思ややる気…

敵を作らないことの重要性 相手から嫌いと言われても

結論、最終的に得になるから。 赤の他人なら別だが、何らかの関わりのある集団において、 敵を作らないことが得策と頭に刻んでおくことは大事。 感情的に嫌い→敵になってしまいがちだから。 ただし、距離感は大事。 嫌いな相手とは、距離をとって喧嘩はしな…

仕事の進み具合 午前 昼過ぎ 夕方過ぎ

結論、仕事は、午前中の方が正確性が高い。 昼過ぎは、脳がぼんやりして仕事が進まない。 夕方過ぎは、締め切り効果で仕事は進むが、ミスが増えやすいのと、 集中力が散漫になる。 思い付きやアイデアは、夜や夜中が出やすいが、ミスや妄想も出やすいので、 …

コロナウィルス 緊急事態宣言

頭のいい人は知ってるんだろうな。 緊急事態宣言、無駄だって。 今後数年間は、何度か波が来て、冬の時期は流行る。 緊急事態宣言するたび、経済は痛み、財政は傾く。 緊急事態宣言しても、毎年波が来ることを体験して初めて、 気づくのかな。 勉強代、高く…

生産性の向上

人の介在を減らすこと。 究極は、無人でのサービス提供。

知る 1合目  分かる(腹落ちする)3合目 出来る 10合目

卓球の技術の、肌感覚的話。 まず 知らないと始まらない。 体の使い方や、ラケットの動かし方が分かる。(お金をかけ、コーチなどに教わる) これが試合で使えるまで7合分あるということ。(7合分は自分が頑張る) 他ごとにも通じる気がする。 分かった段階…

承認欲求 アドラー心理学

アドラー心理学を分かりやすく説いた「嫌われる勇気」に感心した。 が、他人の目無しに、自分を律することが出来ない。 承認欲求をを消すことに対する「?」が消えなかった。 昨日、仮説がひらめいたw 結論、承認欲求に振り回されるのでなく、本能である承認…

教えたがりおじさん

知らないうちに自分がなっていた。 これは、自分は優れているとマウントを取りたがる男の本能だなと。 昔、卓球をやっていると、そんなに知見があるように思えないおじさんが、 初心者に、あーだこーだ教えているのをみるに、痛いな~と思っていた。 気づい…

朝倉未来と朝倉海の違い

蹴りのテクニックが、未来の方が高い。 それにより、相手より遠い間合いで勝負できる強みが出る。 遠い間合い故に、パンチはカウンターになる。 相手が間合いを詰めてきたところをカウンター。 相手はこのカウンターのせいでタックルに入りづらくなる。 打撃…

RIZIN26 朝倉海VS堀口恭司

作戦の重要性を痛感。 総合力は、堀口が優っているように思う。 ボクシング技術、手のリーチは、朝倉海が、上回っている。 朝倉海が、その打撃で勝負を決めたいのは、明らか。 その盲点を、まさかだが、合理的なカーフキックで突く。 相手のパンチの当たらな…

正月に甥姪を見て思う

結論、ゆとり教育は、いかんなと。 子どもの好きなことをさせてあげたい・・・ 結果、自己中心的に育っていき、 努力ができない。 少子化で、高校大学も苦労せず入れるだろうが、 人間教育から始めなければならない会社は、たまらないだろうし、 結果、その…